セミナー情報を更新しました!

アルコールチェックと各種レポートの戦略的活用法 〜点検結果や営業日報による現場負荷を最小化する仕組を作る〜〇開催概要 本セミナーではアルコールチェック義務化について改めてご説明をすると共に、安全運転管理者、運転者に負担を …

明治大学経営学部 佐々木聡教授とゼミ生が来社

10月2日に明治大学経営学部 佐々木聡教授とゼミ3年生が会社見学のため来社されました。 明治大学経営学部の佐々木聡教授は、日本の経営発展の実証的研究として、主に日本企業の生産管理史、流通戦略史、企業者精神の比較史的研究を …

12月 1day仕事体験プログラムを開催

弊社では12月にエンジニア志望の学生に向けた1day仕事体験プログラムを開催いたします! プログラムはAndroidアプリの開発を体験できる内容となっており、モバイルアプリの基礎知識から開発まで一気通貫で体験できる内容と …

パイオニア様主催「身体で聴こう音楽会」協賛のお知らせ

パイオニア株式会社様が主催する聴覚障がい者のためのイベント「身体で聴こう音楽会」に協賛することをお知らせいたします。 「身体で聴こう音楽会」は、パイオニア社の企業理念「より多くの人と、感動を」の思いのもと1992年より定 …

アルコールチェック管理サービス「アルレポ」PVを公開

アルコールチェック管理サービス「アルレポ」のホームページにて、プロモーション動画を公開いたしました。本年12月より「アルコール検知器を使用したアルコールチェック(飲酒検知)」が白ナンバー事業者でも義務化されます。弊社「ア …

セミナー情報を更新しました!

アルコールチェックと各種レポートの戦略的活用法 〜点検結果や営業日報による現場負荷を最小化する仕組を作る〜 〇開催概要 警察庁が実施したパブリックコメントの集計も終わり、2023年12月1日からアルコール検知器を用いた酒 …

パイオニア様主催『ものづくり教室』に協賛

ものづくり教室とは? 子どもたちに「音」に触れながら、ものづくりの楽しさを感じてもらうことを目的にパイオニア様が毎年開催している特別企画です。 7月27日(木)に川崎市で開催する教室では、子供たちが音が出る仕組みについて …