事例紹介
保守・メンテナンス
保守作業員の業務報告に位置情報+簡易日報機能を活用
概要
導入企業概要
- 修理業A社 利用台数ID:30ID
概要
- メーカー保守員が現場到着、作業完了時等にステータス情報+訪問先+コメント、画像を入力発信。
- 上記情報を簡易日報機能にて業務報告書として活用。
ご利用イメージ

導入効果
- 位置情報+簡易日報機能を活用することにより、より正確な業務状況の把握が可能に。
- 作業完了後、移動時等に携帯より報告が可能となり、作業の軽減、業務効率化につながった。
運輸
個別開発:タクシー迎車システム
概要
顧客データ
- 個人タクシー協同組合 、個人タクシー協会
概要
- スマートフォンから最寄を走行中のタクシーを簡単操作で呼ぶことのできるアプリケーション。
- 位置情報ASPサービスDP2(カスタマイズ)と一般ユーザー向けアプリ(新規開発)を連携。
ご利用イメージ

導入効果
- 位置情報+ステータス機能を活用することにより、正確な業務状況の把握が可能に。
- ユーザー自身でタクシーを呼ぶ事で配車担当や迎車の為の電話サポート作業の負荷が低減した。
配送管理者の問い合わせ対応に位置情報+顧客登録を活用
概要
導入企業概要
- 部品輸送業E社 利用台数ID:250ID
概要
- 端末から1分間隔で自動位置発信。
- 管理者はドライバーと顧客の位置関係を把握し、届け先からの問い合わせに対応。
導入のポイント
- 1ID毎ごとに契約可能なので、傭車等の車両の上限に柔軟に対応可能。
ご利用イメージ

導入効果
- 届け先に近づくと自動でメールを送信する機能で、問い合わせが30%削減。
- 効率的なルートを引き継ぎ、集荷時間が短縮。
警備
警備員の巡回・緊急対応報告に位置情報+報告機能を活用
概要
顧客データ
- 警備業F社 利用台数ID:40ID
概要
- パトロールの巡回ルートを自動位置発信で把握。
- 顧客からの緊急呼び出しに対し、近くの人間をアサイン&顧客敷地内の所定地点で報告。
導入のポイント
- 携帯が不慣れなスタッフでも自動で位置が発信できる。
- アサインから報告まで一元管理ができる。
ご利用イメージ

導入効果
- 顧客に対して能動的な仕事への取り組みをアピールすることが出来、案件受注に繋がる。
- 見逃しやすい地点などを共有が可能になった。
営業
営業の活動報告に予定登録+実績報告機能を活用
概要
顧客データ
- コンクリート製造業D社 利用台数ID:140ID
概要
- 営業がアポイントメント情報、顧客対応情報をスマートフォンから登録。
- 業務の達成・未達の情報や内勤・外勤時間などを管理者と共有。
導入のポイント
- 日報を外出先から報告出来るようにし、業務スピードの効率化がしたい。
ご利用イメージ

導入効果
- 社内での日報作成時間を80%カット。
- 優秀な社員の訪問件数、訪問目的、稼動日数等のデータを活用し、売上が20%アップ。