グループ登録予約方法
所属グループの新規作成や変更を事前に予約することが出来ます。
※グループ登録の予約機能を使えるのはシステム管理者のみとなります。

1.管理画面>設定>「グループ設定」を押します。
2.「一括登録」を押します。

3.①CSVファイルを入力欄の「CSVを出力」を押します。
4.ダウンロードしたCSVファイル内の必要項目を記入し、PCに保存します。
更新の場合も登録する全データを入力します。
ファイルから既存データを削除すると、登録の際にデータ削除されますのでご注意ください。

5.②CSVファイルをアップロード欄にて、
「ファイルを選択」を押し、保存したCSVファイルを選択します。
6.③確認画面へ移動欄にて「確認画面へ」を押します。

7.確認画面が出たら内容を確認し、問題がなければ「確認」を押します。

8.登録方法と現在のデータとの差分表示が出ます。内容確認し、「予約登録」を押します。
【「すぐに登録」の場合】
確認ダイヤログが表示されますので「OK」をクリックすると登録完了します。

9.予約日時設定画面が表示されたら、
「日付」「時刻」を選択します。
10.「予約」を押します。

11.予約完了の表示が出たら予約完了です。

戻るを押すと予約登録状況を確認できます。
(予約がある場合に①CSVファイルを出力の上に表示されます)
※予約登録状況はシステム管理者のみ表示されます。
※グループ設定で登録予約を設定した場合、登録が完了するまでユーザ設定の編集・更新ができません。
予約をキャンセルする方法

1.グループ設定>一括登録>「予約登録状況」で「キャンセル」を押します。

2.「OK」を押します。

3.キャンセル完了の表示が出たら完了です。