端末情報の確認方法

端末IDの登録情報および紐づいた端末情報を確認することが出来ます。

各項目の確認方法

1ログインユーザー該当の端末IDを使用するユーザー名称が表示されます。
※端末にログイン中のユーザーのみ
2端末ID端末IDが表示されます。
3電話番号端末IDに紐づいている電話番号が表示されます。
4メールアドレス端末IDに紐づいているメールアドレスが表示されます。
5端末種別端末IDと紐づいている端末のOS情報が表示されます。
6App ver.インストールしているアプリバージョンが表示されます。
7OS ver.端末のOSバージョンが表示されます。
8機種端末IDと紐づいている機種名が表示されます。
9クリア・削除端末IDとスマートフォン端末の紐づけ解除を行う際に選択します
端末IDの解除(クリア)をするには
10編集「変更」ボタンを押すと登録されている電話番号とメールアドレスを
編集することが出来ます。
11設定情報端末IDと紐づいている端末の設定情報が表示されます。
詳しくは設定情報についてをご覧ください。

ソート機能

項目名をクリックすることで昇順/降順の切替をすることが出来ます。

設定情報について

端末の設定情報を確認することが出来ます。

Android

各種設定方法につきましては下記ページをご確認下さい。
初期設定の手順

その他の項目について
[年-月-日 時:分:秒]設定情報の取得時間
Network[CONNECTED]ネットの通信状況
AUTOTIME[ON], AUTOTIMEZONE[ON]スマートフォン端末の時間設定/タイムゾーン設定
LOG[ON]端末の「ログを送信する」のオン/オフ設定
※通常時のご利用の際は、チェックを入れずにオフでご利用ください。
(アプリメニュー>設定>詳細設定>ログを送信する)
AutoLogin[ON]「次回から自動ログインする。」がオンになっているか
teikiActive[ON]ステータス設定の定期送信フラグ/次の自動発信を予定しているか
sendPosTimer[30]グループ設定の定期送信間隔
直前の位置情報利用[1分]
位置取得制限利用[],
位置精度[D以上], GPSのみ[],
引用スポットの位置[ON],
前回送信した位置[ON],
自社の位置[ON],
ログ送信[ON]
端末アプリメニュー>設定>詳細設定>各項目の設定内容
iPhone/iPad

各種設定方法につきましては下記ページをご確認下さい。
初期設定の手順