最適な予定ルートを作成します。

1.管理画面 機能選択バーの「予定」>「簡易ルート」を選択します。
2.表示させたいメンバーにチェックを入れます。また、日付を指定します。
3.「表示」ボタンを選択してください。
4.「出発地」を選択します。
5.「出発地設定」が表示されるので「開始日時」と「場所」を設定します。
「場所」はスポット引用も可能です。
※「開始日時」がルート計算の起点の時間となります。
6.「到着地」も同様に設定します。
7.「選択候補」から経由地を設定します。(最大25地点まで設定可能です)
8.「作業時間」は各経由地での滞在時間を設定します。
9.「表示」ボタンを選択してください。
各地点を巡回する最適なルートを表示します。
10.順番を入れ替えたい場合は「編集」ボタンを押します。
11.訪問先一覧の順番アイコンをドラッグすると、アイコンの順番が変わります。
12.一覧の下部にある「+」を押しますと経由地を追加できます。
13.「再計算」ボタンを押すと変更した順番でルートを再計算します。
14.「保存」ボタンを押すと予定として登録されます。