アプリを起動/終了する

Androidの場合

アプリを起動する

1.ホーム画面の「DP Report@」のアイコンを押します。

2.ログイン画面でユーザーID・パスワードを入れます。
※ユーザーID・パスワードは事前に管理PCで作成してください。

3.「報告」の画面に切り替わります。
※初回ログイン時はステータスを送信し、位置発信出来ることをご確認下さい。

アプリを終了する 

1.アプリを終了する場合は、メニューバーから「メニュー」を選択し「ログアウト」を押します。

2.「OK」を選択するとログアウトします。

バックグラウンドでも定期送信が可能です。
ログアウトすると、定期送信や個別検索ができなくなります。

ウィジェット機能を利用することで、バックグラウンドで開かなくても位置発信が可能です。

iPhoneの場合

アプリを起動する

1.ホーム画面の「DP Report@」のアイコンを選択します。

2.ログイン画面でユーザーID・パスワードを入れます。
※ユーザーID・パスワードは事前に管理PCで作成してください。

3.「報告」の画面に切り替わります。
※初回ログイン時はステータスを送信し、位置発信出来ることをご確認下さい。

※操作時に上記メッセージが表示された際は、スマートフォンの設定を変更してください。

「位置情報サービス」をONにします。

DP Report@を「常に許可」に変更し、正確な位置情報をONにします。

アプリを終了する 

1.アプリを終了する場合は、メニューバーから「メニュー」を選択し「ログアウト」をタップします。

2.「OK」を選択するとログアウトします。

バックグラウンドでも定期送信が可能です。

ログアウトすると、定期送信や個別検索ができなくなります。
マルチタスクから削除した場合も同様です。

ログアウトせずマルチタスクからアプリを削除した場合

ホームボタンを2度押しし、アプリを上にスワイプして削除すると、「アプリを終了する場合はログアウトしてください」という通知が4分毎に届きます。
休日など通知を停止したい場合は、必ずログアウトをしてください。

アプリバージョン、またアプリのアップデート方法によっては通知が届かない場合がございます。
通知が届かない場合はアプリを一度アンインストールして再度アプリのインストールをお試しください。